上京女子のメモ

田舎から上京してきて8年目。今まで学んだアレやコレやのメモ書きです。少しでもお役に立てると幸いです。ゆるく更新していきます。

料理嫌いがお弁当作りを続けるコツ

f:id:tokyoyokohama:20170425001341p:plain
私は料理をあまりしません・・・

なので弁当を作るのはすごく嫌なのですが、最近は生活のために頑張っています;;

 

波に乗るまで大変だったのですが、ようやく1か月くらい続けられるようになったので、私のような料理嫌いの方へ弁当作りのアドバイスをしようと思います。

 

!!注意!!

これは作り置きレシピ☆とか、簡単おかず☆とかを紹介するものではありません。
料理がめんどくせー!って思う方のために書いてます。

 

余裕のあるときにごはんを大量に炊き、冷凍保存する

ごはんっていちいち窯を洗うのがめんどくさいですよね。なので一度に大量に炊いて冷凍保存します。冷凍ごはんってチンするとふつうにおいしいご飯に戻るんですよね。
時間がなければおにぎりにするのもよし!

無洗米ならさらに楽できますね!!

 

冷凍ブロッコリーを常備する

弁当って色合いが気になりますよね。どうしても茶色いものばっかりになりがち。
しかしブロッコリーさえあればなんか弁当っぽくなります。
冷凍ブロッコリーを必要な分チンして入れるだけ!!

 

お菓子を見る感覚で、お弁当用冷凍食品を買いあさる

お弁当用の冷凍食品って安いんですよね。冷凍食品って基本割引セールしているので、だいたい4パック入り150円くらいで買えます。

とりあえずうまそうなやつを一通り買うのです。これがあれば頑張れそうだな~とか思いながら。

何曜日はあれでこれで・・・とか考えると辛いので、とりあえずうまそうなものを買います。

ちなみに私が最近食べておいしかったものはこれです!おすすめです!お店で出してもいいんじゃないかレベルでおいしいです。


ニッスイモッツァレラチーズ揚げ  
http://www.nissui.co.jp/product/item/00633.html

 

とりあえず卵を買う

卵焼き、ゆで卵、たまごはお弁当の具を華やかにするために欠かせません。
でもたまごの重要さは賞味期限があるというところがポイントになります。

上にあげたような冷凍食品ばっかりだと長期保存可能なので、めんどくさくなるとやらなくなってしまうのです。
そこで賞味期限がある卵があると、なんとか消費せねば!という心が生まれ、弁当を作るモチベーションにつながるのです。

弁当作りがめんどうになってきたら卵を買ってブーストかけてます。

 

 

これらが私のお弁当を作るモチベーションになっています。

今一番つらいのは弁当箱を洗うことなので、使い捨てパックにしようか悩み中です。

ズボラすぎて泣けてくるぜ;;;